ブログ
カテゴリー:断熱/内窓
-
住み継ぐリノベーション。介護しやすい家
こちらは高鍋町の住み継ぎリノベーション🏠お母様と娘さんご夫婦、お孫さんと三世代が住むということで生活スタイルを…
-
住み継ぐリノベーション「家族で見守れる家」完成!!
こちらは宮崎市佐土原町にあるリノベーション。今回は今までご夫婦で住まれていた家にお母様と子どもさんそしてお孫さ…
-
三股にて倉庫付き週末住宅 建築中!!
三股町長田の新築工事順調に進んでおります!!こちらは週末畑をしたいというご主人様の夢の詰まった倉庫付の週末住宅…
-
リノベーション三題進行中!!!
現在、耐震&リノベーションが三戸ただいま進行中!!宮崎市高鍋町N様邸2世帯リノベーション令和3年8月23日着工…
-
命と家計を守る!断熱
みなさんいかがお過ごしですか?新型コロナで家で過ごすことが多くなり、以前よりも体調を崩しやすくなったり、また光…
-
人生100年を長生きする家③内窓のすすめ
前回の記事:人生長生きする家②「昭和の家の危険性」についてはこちら内窓とは?今の窓の内側にもう一つ窓を付けるこ…
-
人生100年時代の長生きする家② 昭和の家の危険性
前回の記事人生100年時代の長生きする家①体温を守るための室温WHOが勧告!!はこちら・・人生100年と言われ…
-
人生100年時代の長生きする家①体調を守るための室温WHOが勧告!!
寒い冬がやってきました!冬の寒さが本格的になる12月~2月にかけて注意していただきたいのは、身体の冷えによる影…
-
【注文住宅・新築】都原町 M様邸 途中経過レポート①
9月に上棟式が終わり、着々と工事が進んでおります。玄関入り口こちらの屋根は千人の技術である「深軒き」になってい…
-
住まいを健康器具化する「断熱」
昭和に建てられた家のほとんどが断熱に対して無頓着でした。国の基準もなくどちらかといえば夏向きの風通を重視した家…
-
宮崎市にて断熱等性能等級4のフルリノベーション完成編
宮崎市T様邸戸建てフルリノベーションの様子をご紹介してきましたが、いよいよ完成です!暮らしやすい家をご提案ライ…
-
【防蟻処理・増築・フルリノベーション】戸建て 宮崎市T様邸 現場レポート②
宮崎市T様邸リノベーションの様子をご紹介します。T様邸リノベーション工事の流れ 解体 スケルトン(躯体) 木工…
-
千人力のテレビCMが流れます!
皆さん、こんにちは~突然ですがお知らせがあります。なんと、このたび千人力のテレビCMを流すことになりました!!…
-
【ビフォーアフター】戸建てリノベーション・増築 宮崎市K様邸完成しました!【WEB見学会】
これまで宮崎市K様邸の現場の様子をお伝えしてきましたが、いよいよ完成です!K様は1階をご夫婦の部屋、2階を娘さ…
-
シロアリ対策・増築・フルリノベーション 現場レポート①
家の設備、建材や木材などはそれぞれ寿命があります。家を建てたらそれで終わりではなく、定期的なメンテナンスが必要…